投稿者: mpl
-
2017年9月1日
イケダコーポレーション社内講演in有馬温泉
カルクウォールとかでリボスでおなじみのイケダコーポレーションさんの社内講演に有馬温泉まで。3時間近く好き放題おしゃべりさせて頂きました。温泉と宴会付きでした~
- セミナー・講演報告
-
2017年8月30日
聴竹居/藤井厚二(1928)
島本町の物件の竣工図確認ののち、足を伸ばして念願の聴竹居/藤井厚二(1928)を見学。佇まいだけでなく、驚く手法で温熱環境が考えられている実験住宅でした。とてもいい刺激頂きました!現場始まったらまた来よう。
- たてもの探訪
-
2017年8月24日
次女の夏休み工作
次女の夏休み工作。設計父、施工はおじいちゃんと一緒に。仕上げにミツロウワックス塗って可動式ブックエンド完成。施工精度の問題で完全に伸ばせないけどまぁまぁそこはよしとして。
- 家族の日記
-
2017年8月13日
夏休み工作、木のビー玉迷路3rd
我が家では伝統となっている夏休み工作、木のビー玉迷路。三女の番がようやくきました。基材は杉幅ハギ板、迷路はヒノキ、枠はアガチスにしてみました。罠だらけでスペランカー級の過去最高難度に仕上がりました。姉の分を見てきた三女が…
- 家族の日記
-
2017年8月12日
私市(きさいち)の家/堀部圭一、直子(2017)
建築家の堀部圭一さん、直子さんご夫妻の私市(きさいち)の家のオープンハウスにお邪魔しました。ストイックで大胆な素材使いと納まり、大きな軒下空間が印象的な住まいでした。勉強させていただきました!
- たてもの探訪
-
2017年8月9日
東山魁夷せとうち美術館/谷口吉生(2005)
ラッシュをさけて一足お先に今日から帰省しとります。坂出にて東山魁夷せとうち美術館/谷口吉生(2005)を見学しました。谷口さんの建築は好きなので色々見てまわってます。 ちょこちょこ次女と三女が邪魔してくれてます。
- たてもの探訪
-
2017年8月2日
たためる椅子の設計工房MandM訪問
岐阜からダッシュで富山に移動。今日のメインイベント、設計工房MandM、丸谷先生の工房にお邪魔させていただきました。たためる椅子の知られざるこだわりを製作裏話も交えて教えてくださいました〜 ※たためる椅子、左から杉+革(…
- 日々のできごと
-
2017年8月2日
フィンユール邸見学
ずっと行きたかったフィンユール邸。ようやくこれました。
- たてもの探訪
-
2017年8月2日
キタニさんショールーム
キタニさんのショールームにやってきました。素敵。
- 家具屋さん探訪
-
2017年8月1日
椅子張り替え完了
お願いしていた椅子張り替え完了。嫁さんの実家から貰ったサイケなロッキングチェアはビリジアンの張地にブナ素地の北欧風に。 アンティークのローズウッドNo42は渋い本革仕様に。丁寧な仕事でとってもええ感じになりました〜多賀谷…
- 日々のできごと
-
2017年7月27日
中目黒の家、平日オープンハウス終了
中目黒の家、平日オープンハウス終了。68平米のマンションに、まさに立錐の余地もない数の参加者の方にお越し頂きありがたい限りです。 もちろんそのまま懇親会に突入し、先ほど二次会終了。楽しかったです〜皆さんありがとうございま…
- 日々のできごと
-
2017年7月23日
中目黒の家、設計検査(マンションリノベーション)
中目黒の家、設計検査。 建具やコーキング等未完の部分もありますがほぼ完成。回転障子の小上がりは結構久しぶり。 壁面収納は一部ダミーの配管スペースに。 来週末にお引き渡しと写真撮影。長らくお待ち頂いた施主さんと苦労をお掛け…
- 日々のできごと
-
2017年7月23日
宮脇檀ドローイング展
今日は東京。宮脇檀さんのドローイング展に来てます。 これはほんとに来てよかった。感動しました。 会期は今日までですよ〜
- 日々のできごと
-
2017年7月22日
ポートアイランドの家メンテナンス
ポートアイランドの家メンテナンス。ニャンコたちもご機嫌でした。木部のヤケがええ感じに、スギの展望風呂もとても綺麗です。Yさん手作りグリーンカレー頂きつつ話し込んでしまいました。美味しかった〜ごちそうさまでした!
- 日々のできごと
-
2017年4月1日
芦屋翠ケ丘の家 塗装・タイル工事(マンションリノベーション 芦屋)
芦屋翠ケ丘の家、現場は塗装とタイル工事真っ最中。今回家具などはラワンにオスモ拭き取り、リビング床はウールカーペット仕上げ。
- 日々のできごと
-
2017年4月1日
隅のトンガリ/石黒由紀(2002)
お散歩マスター若にぃのお供で隅のトンガリ/石黒由紀(2002)を外から見学。お散歩見学の奥義を目の当たりに。勉強させて頂いてます。
- たてもの探訪
-
2017年4月1日
塔の家/東孝光(1966)
雨の中早足で歩いてたら、アレ?これってもしかしてあの有名な・・・ということで塔の家/東孝光(1966)を偶然に見学。こんな目立つとこにあったんすね・・・
- たてもの探訪
-
2017年4月1日
カールハンセンフラッグシップストア東京
神宮前のカールハンセンフラッグシップストア東京に初訪問。 Yチェアの限定品を見てきました。エルム材(ニレ)の木目はケヤキに似ててよい感じでした。 ウェグナーのCH25を初めてみました。彼のデザインの代名詞、座面がそのまま…
- 家具屋さん探訪