投稿者: mpl
-
2019年4月26日
浜崎通の家、オープンハウスの準備完了
浜崎通の家、オープンハウスの準備完了。今回はなるべくたためる家具だけ持ち込んで構成してみました(^^) あとは吉村さんのたためる椅子を置いて完成。 塗装でアドバイス頂いたオスモの中務さんとグリーンで協力してくれてる春音の…
- 日々のできごと
-
2019年4月25日
リライフプラス取材in浦和の家
今日はリライフプラスさんの取材で浦和の家訪問。施主のSさんの器コレクションと収納術にライターさんと編集者さんも食いついてました。 そんなSさんと服装が被ったことはさておき、苦手なポートレート撮影で妙な汗をかきました・・・…
- マスコミ・取材関連
-
2019年4月24日
武蔵野にてリビタさんの一棟リノベを見学
武蔵野にてリビタさんの一棟リノベのオープンハウスを見学。 社宅を丸ごとリノベして分譲マンションとして販売。コスト含め、どこに付加価値を持って行くか、めちゃ勉強になりました。 リビタの黒田さん、村越さん、ありがとうございま…
- たてもの探訪
-
2019年4月22日
浜崎通の家、施主&設計検査完了(マンションリノベーション 神戸)
浜崎通の家、施主&設計検査完了。ええ感じに仕上がりました。あとは週末のオープンハウスを迎えるのみ。メッセージ頂けたら当日でも申し込めますのでぜひお越しください。
- 日々のできごと
-
2019年4月20日
武蔵野⇒船橋⇒登戸⇒名古屋出張(マンションリノベーション)
今日から東京です。なんとかゲートウェイ駅は工事がだいぶ進んでます。今日も穏やかなお日柄で何より〜まずは武蔵野に向かいまーす。 武蔵野の家、ファーストプランプレゼン。 1階角部屋、専用庭付き60平米弱、正方形に近い住戸に4…
- 日々のできごと
-
2019年4月19日
ロッキングチェア/ダン・スヴァース(TIMELESSさん訪問)
久しぶりにTIMELESSさん訪問しました。 西宮市の夙川にある北欧家具専門店で、まだ3年ほどのお付き合いですが、オーナーの市村さんにはいろいろ御教授頂いております。 ということでまずは家具を物色・・・こちらはフィン・ユ…
- 家具屋さん探訪
-
2019年4月13日
浜崎通の家 セルフ塗装
再来週オープンハウス予定の浜崎通の家、木部の色がイメージと少し違ったので工務店さんと塗装。 なんとかええ感じに仕上げてきました・・・設計者だけど塗装は得意です(^^) ちなみに今回はシナ合板に木目残しつつの濃い着色がテー…
- 日々のできごと
-
2019年4月10日
バラせるハコモノ新商品考案中
いつも工事をお願いしている工務店、くらやさんの作業場にて家具の打ち合わせ。 新しい接続金物使って、バラせるハコモノ新商品考案中。
- 家具雑貨デザインの話
-
2019年4月7日
花見サイクリング
嫁さんと次女と三人で花見サイクリング。近所ウロウロしつつ夙川まで。今ちょうど満開な感じです(^^)
- 家族の日記
-
2019年4月6日
今年初のたためるハンモック(アウトドア)
午後からの打ち合わせを終えて、今年初の外ハンモックで一息。いい天気であったかいですが、日が当たらないとまだちょっとさむい。昼寝したら風邪ひくやつ・・・
- 家具雑貨デザインの話
-
2019年4月5日
京都から来客(マンションリノベーション 京都)
昨日は京都から来客。建築に興味があるという高校生と中学生の兄弟の質問がクレバー過ぎて、日本の未来に希望が持てました(^^)少し先ですが楽しみな依頼になりそう。 その後メガネ男子たちと近所で飲みました・・・
- 日々のできごと
-
2019年4月2日
イケアのスマート電球
最近よく使っていて、こないだの建築知識にも載せたイケアのスマート電球を買い増したので動画で改めて紹介。¥2999。 リモコン機能の付いた電球で、7段階の調光と3段階の調色ができる。特筆すべきは一台のリモコンで10球まで同…
- 設計TIPS
-
2019年4月2日
全館空調の給気フィルター
全館空調の給気フィルター、いつも使ってるのがPM2.5対応で細かすぎるので、既製品エアコンフィルターの目に近いものを検討中。 で、モノタロウでステンレスネットの40メッシュと60メッシュを買ってみた。粗めの40くらいが近…
- 設計TIPS
-
2019年3月30日
浜崎通の家オープンハウス開催のお知らせ
【木のマンションリノベーション完成見学会 2日間開催】 神戸市でのマンションリノベーションのオープンハウスのご案内です。 設計監理:マスタープラン一級建築士事務所 小谷和也 施工:株式会社 藏家 ■オープンハウス日時 4…
- 最新イベント情報
-
2019年3月28日
川端ネジ&新木さん工房にて打ち合わせ
今日は午前中、東大阪の川端ネジさんにて新しいアイテムの打ち合わせ。町工場の技術力を生かした建築金物になる予定。まずは試作品を作ってもらいます! 午後からは新木さんの工房にて、たためるハンモックの新バージョン改良打ち合わせ…
- 家具雑貨デザインの話
-
2019年3月25日
タニタハウジングウェア主催の北欧旅行報告会無事終了
タニタさん主催、古川・関本・小谷の北欧旅行報告会、無事終わりました。 一人持ち時間30分の縛りを私が初っ端からしくじり、時間押しまくりでご迷惑お掛けしましたが、知り合いもたくさん来てくれて楽しませて頂きました!三回目のフ…
- セミナー・講演報告
-
2019年3月25日
ダンスクムーベルギャラリーさん訪問
銀座のダンスクムーベルギャラリーさん訪問。こちらではケアホルムにモーエンセンにウェグナー、現行品の名作たちに会ってきました。 イブ・コフォード・ラーセンのエリザベスチェアとシールチェアには初おすわり。頭上にはヘニングセン…
- 家具屋さん探訪
-
2019年3月25日
ミナペルホネン エラヴァⅡ
馬喰町に移動。ミナペルホネン エラヴァⅡに行ってきました。おしゃれ空間にフィンユールやらアアルトやらヤコブセンやら北欧名作家具が勢ぞろい・・・ヨダレものです。 セブンチェアのタンバリン張りは高いけどまだ手が出そうな金額。…
- 家具屋さん探訪