投稿者: mpl
-
2011年8月15日
お盆休みのご報告2011
まだお盆休み、という方も多々おられるでしょうが・・・私は7日の午後から一足先にお休み頂きまして、妻の実家の香川県に帰ったりしておりました・・・ということでお盆休みにご報告です。 日曜日の午前に西宮名塩N邸の打ち合わせを終…
- 家族の日記
-
2011年8月1日
甲子園球場スタジアムツアー
いやはや、暑さが本格的になってきました。特に昨日は暑かった・・・そんな猛暑の中、事務所のある南郷町自治会のイベントで甲子園球場スタジアムツアーというやつに参加させて頂いてきました。自治会長、いつもありがとうございます! …
- 家族の日記
-
2011年7月17日
西宮名塩のIさん邸リノベーション完成見学会
二日酔いの私、池田・・・。 昨日の夜は3月にお引き渡しをさせて頂いた伊丹Oさん邸にて、とっても楽しい時間を過ごさせて頂きました。 杉の囲まれた空間はとても居心地が良く、お酒が全く飲めないはずの私もグビグビいけました!詳し…
- イベントレポート
-
2011年7月7日
久しぶりの吉野
昨日は朝から久しぶりの吉野詣で。丸岡材木のイケメン岡本くんと共に色々廻ってきました。メインは丸太からフローリングになるところまでの流れの確認と動画、写真撮影。やっぱり山は気持ちいい~ 私たちが使っている床材…
- 日々のできごと
-
2011年6月29日
表面温度と電力量2011初夏
暑い日が続きます・・・今週末の2件分の平面プラン提出のため、ほぼ事務所に缶詰状態の小谷です。 で、先ほど温度計をみた池ちゃんが「うぉ!」と声を上げたので見てみたら・・・ とうとう逝ってしまいました・・・36度。やばいです…
- 日々のできごと
-
2011年6月25日
『障子と珪藻土を使ったサンルームのあるメゾネットの家』完成見学会のお知らせ
<今までの見学会のようす> 『本棚ベッドのあるワンルーム空間の塗り壁の住まいのリノベーション』完成見学会レポート 1日目 『本棚ベッドのあるワンルーム空間の塗り壁の住まいのリノベーション』完成見学会レポート 2日目 『杉…
- 最新イベント情報
-
2011年6月9日
事務所前菜園 キュウリ初収穫
今日は朝から茨木I邸のメンテに行ってきました。ユニットバスの差し湯アダプタの交換。どうも付けたものが給湯器に合ってなくて差し湯の温度が安定しなかったようです。 給湯器を既存利用、ユニットバスのみ交換という場合はアダプタは…
- 日々のできごと
-
2011年6月7日
兄の結婚式と徳島観光(と杉のベンチ)
日曜日は徳島に住む義兄の結婚式行ってきました。池ちゃんの結婚式から3週続いたおめでた週間、ようやく終了です(笑)親族だけのアットホームでほほえましい雰囲気の式でした。うちの娘たちもリングガール(指輪を運ぶ役)を仰せつかっ…
- 家族の日記
-
2011年6月1日
LIFE&DESIGN vol3.に掲載されました
先日取材を受けたLIFE&DESIGNの掲載誌が届きました。見開き2面で西宮名塩K邸が紹介されています。お声掛け頂くのは大阪堺Y邸に続き2度目、リノベーション専門誌ということなんですが、他はおしゃれリノベーション事例がズ…
- マスコミ・取材関連
-
2011年5月30日
妹の結婚式
昨日は妹の結婚式でした。うちの3人娘もピンクのドレスで揃えてみました・・・着せられてる感が否めませんが・・・ネットで買うと結構安いんですねぇ、ドレス。来週も着るので思い切って買ってみました。 10歳離れている妹、どちらか…
- 家族の日記
-
2011年5月29日
やっとこ再び・・・
土曜は雨のしとしと降る中、次女の幼稚園の親子参観。午前半休を頂いて参加してきたのでした・・・年少だった去年は天狗ゲタ作りだったんですが、今年は『やっとこ作り』です。 やっとこ、ご存知でしょうか。え?しらない?詳しく知りた…
- 家族の日記
-
2011年4月14日
五月人形と緑のご報告
昨日は工務店の監督さんと尼崎Tさんちにメンテでお邪魔してきました。引戸のレールをソフトクローズ仕様に交換したい、ということだったのですが、アレ、金物が結構高いのです。というわけで、しばらく検討してもらうことに。 リビング…
- 日々のできごと
-
2011年4月12日
またまたカビ(南堀江中古マンション見学)
ここ数日、2件同時進行のプランニングに追われてました・・・いかんいかん、忙しくなるとすぐブログが止まります。 そんな言い訳はおいといて、先日知人のKさんの依頼で中古マンション見学行ってきました。場所は南堀江。大阪の中心で…
- 日々のできごと
-
2011年3月20日
Oさん邸完成見学会(伊丹 リノベーション)
伊丹Oさん邸完成見学会は、無事に終了致しました!本日も大盛況で、10組約20名ほどの方々にお越しいただきました。当初は、二日間かけて見学会を行う予定だったのですが、諸事情により、急遽本日一日のみの開催に変更させて頂きまし…
- イベントレポート
-
2011年3月1日
『畳スペースと杉ベンチの2つの床のある珪藻土の家』完成見学会のお知らせ
<今までの見学会のようす> 『本棚ベッドのあるワンルーム空間の塗り壁の住まいのリノベーション』完成見学会レポート 1日目 『本棚ベッドのあるワンルーム空間の塗り壁の住まいのリノベーション』完成見学会レポート 2日目 『杉…
- 最新イベント情報
-
2011年3月1日
幸せな時間
先日の木の家リフォーム本でもお世話になった、私の尊敬する大先輩の建築家、三澤康彦さんと三澤文子さんに御招き頂いて、文子さんの大阪事務所MOKSOHO行ってきました(実はつい先日も別件でこの場所訪れています) お二人と…
- 日々のできごと
-
2011年2月24日
メゾネットVS専用庭(マンションリノベーション 西宮)
今日は2件ほど西宮の中古物件を見学。これ、実は自邸用の見学でして・・・ずっと探してはいたんですけど、子供の学校のことやら、タイミングのことやら考えると動きは今ひとつだったんですが、少し気になるのが出てきまし…
- 日々のできごと
-
2011年2月22日
建築知識2011年3月号
年末年始に掛けて原稿書いていた建築知識3月号が送られてきました。すんごく真面目で堅い内容の本なのですが、表紙がチャらいな、と思うのは私だけでしょうか・・・売れっ子設計者って・・・ ちなみにみなみちゃんは高校生のころ、建築…
- マスコミ・取材関連