カテゴリー: 日々のできごと
-
2008年12月18日
17年売れ残るマンション
非常に残念なニュースを見つけちゃった・・・こら、西宮市!しっかりしてよっ! 『17年売れ残るマンション 市再開発のお役所仕事』(asahi.com) 兵庫県西宮市がJR西宮駅前の好立地で分譲した再開発マンションが、売り…
- 日々のできごと
-
2008年12月17日
手書きの竣工図
先日打ち合わせに来られたお客さんが持ってきてくれたマンション竣工図。 西宮の斜面地に立つマンションで、全ての階がスライドするような感じで配置してあって、各戸に下の階の屋上を生かしたルーフテラスが付いている。 まるで安藤忠…
- 日々のできごと
-
2008年12月6日
恒例のワックス塗り
事務所入口にはスギの10センチ角の柱をアクセントで付けています。当然、外部で日に当たる場所(雨は当たらないけど)なので、普通なら銀灰色に変色してしまう。が、1年半経った現在でも退色せずに木の色を残しています。 実は、床の…
- 日々のできごと
-
2008年11月29日
中古マンションの建替えはどうなる?
今日は宝塚の物件の打ち合わせ。 見積もり提出の打ち合わせでもあったので、一週間バタバタでした・・・プランは何とかまとまり、年内にショールームでの確認と設計契約、工務店さんとの請負契約、工事着工という流れとなりそうです。 …
- 日々のできごと
-
2008年11月18日
自家栽培コーヒー
うちの事務所の看板娘、コーヒーの木。いつも玄関入って右の土間にいます。 うちに来てから早1年半。水やりを少し忘れるとすぐにしょんぼりし、ちゃんとあげてるとビックリするくらい元気になる、なかなか喜怒哀楽の激しい子ですが、男…
- 日々のできごと
-
2008年11月3日
阪急西宮ガーデンズ
最近、個人的にすご~く楽しみにしてるのが、西宮北口にできる『阪急西宮ガーデンズ』なのです。西日本最大級との触れ込みで、今月26日からオープンする複合ショッピング施設。まぁ、西宮に住んでる人ならみんな知ってるか・・・ しか…
- 日々のできごと
-
2008年11月1日
秋の訪れ
今日から11月。ここ数日で気温がぐっと下がりましたね。本格的に秋の到来を感じます。 昨日はスタッフの送別会。気の利かない私のフォローをしっかりしてくれていただけに残念・・・ですが、出会いがあれば別れもあるわけで、これから…
- 日々のできごと
-
2008年10月25日
マンションリノベーションと周辺環境
今週は打ち合わせラッシュでした。しかも見積もりが絡んでいる物件が2件動いているため、その確認だけで手一杯。 なかなかブログ更新もままならない・・・という言い訳は置いておいて、失礼にも打ち合わせ中に写真を撮るスタッフ。それ…
- 日々のできごと
-
2008年10月16日
ランドセル
先日、長女のランドセルを買いに行きました。 『えっ、もう?早くない?』と皆に言われる(私もそう思ってた)のですが、最近はそんなもんなんだって。特に人気の色は早めに買わないとなくなるんだそうです。(イトーヨーカドーのポイン…
- 日々のできごと
-
2008年10月14日
モスバーガーとリノベーション
先日夜に奥さんと二人で行った、2号線沿いにあるモスバーガーJR西宮店。えっ?子供たちはどうしたって?当然、家でぐっすり寝ています(笑) 子供ができて以来、夫婦二人で出かけることはほとんど無くなりましたが、たまに夜に家を抜…
- 日々のできごと
-
2008年10月7日
スケルトンマンション
今日は朝から神戸の物件の見積もりのために工務店さんと打ち合わせ。設計側はややこしいものも簡単そうに伝えて、少しでもコストが下がるように・・・施工側はなるべく詳細に捉え、施工費の取りこぼしがないようにという駆け引き?をしな…
- 日々のできごと
-
2008年10月6日
運動会と見積もり
先週末は長女の幼稚園の運動会でした。 奥さんが実行委員のため母に下二人を面倒見てもらいながら、私は親子競技やらカメラやらビデオやらで慌しく、あっという間に終わっちゃった感じです。 難しいよね、カメラとビデオを一人では。「…
- 日々のできごと
-
2008年9月26日
超手作り資料
先日から私たちの新しい資料が増えました。 今までお配りしていたガイドブックは中古マンション選びに関するものでしたが、今回はリノベーションの内容、特に私たちが提案してる『国産材を使ったリノベーション』に関してかなり突っ込ん…
- 日々のできごと
-
2008年9月24日
ボッシュ先輩
メカ大好きな私のもとへ、また新たな仲間が加わりました。BOSCH DLE50くんです。たぶん・・・男の子です。 自動車部品で有名なあのボッシュ社製、エラストマー樹脂に包まれた無骨なボディ、黒とダークグリーンにさりげなく赤…
- 日々のできごと
-
2008年9月23日
やっとこ
春に長女の幼稚園参観で『やっとこ』というやつを作りました。 私も幼稚園で初めて見たんですが、スタッフから『やっとこって何???』『どうやって乗るの?』と聞かれ、いや、だからこうやって乗るんだって、と説明するも、誰も理解さ…
- 日々のできごと
-
2008年9月20日
東京に・・・
今日は東京のお客さまからリノベーションに関するお問い合わせがありました。近々お子さんが生まれるそうで、猫も4匹飼ってるとか。 木を使ったリノベーションを求めておられて、『とても素敵なリノベーションでしたので思わず、問い合…
- 日々のできごと
-
2008年9月17日
逆サプライズ
先日のお客さんのところへ打ち合わせに行ってきました。ご主人がなぜかコンセントを用意してくれていて『?』と思っていたら、どうもブログを読んで頂いてたようで、パソコン用にと・・・逆サプライズです(笑)
- 日々のできごと
-
2008年9月4日
木のパネル
ある製材所にお願いしていたサンプルが届きました。無垢の板材を横に張り合わせた『幅はぎ』の集成材パネルです。 無垢材、特に国産材でプランを考えるときに、どうしてもネックになるのが『建具(ドア)』と『家具』。 なぜかと言うと…
- 日々のできごと