カテゴリー: 日々のできごと
-
2011年6月7日
兄の結婚式と徳島観光(と杉のベンチ)
日曜日は徳島に住む義兄の結婚式行ってきました。池ちゃんの結婚式から3週続いたおめでた週間、ようやく終了です(笑)親族だけのアットホームでほほえましい雰囲気の式でした。うちの娘たちもリングガール(指輪を運ぶ役)を仰せつかっ…
- 家族の日記
-
2011年5月30日
妹の結婚式
昨日は妹の結婚式でした。うちの3人娘もピンクのドレスで揃えてみました・・・着せられてる感が否めませんが・・・ネットで買うと結構安いんですねぇ、ドレス。来週も着るので思い切って買ってみました。 10歳離れている妹、どちらか…
- 家族の日記
-
2011年5月29日
やっとこ再び・・・
土曜は雨のしとしと降る中、次女の幼稚園の親子参観。午前半休を頂いて参加してきたのでした・・・年少だった去年は天狗ゲタ作りだったんですが、今年は『やっとこ作り』です。 やっとこ、ご存知でしょうか。え?しらない?詳しく知りた…
- 家族の日記
-
2011年4月14日
五月人形と緑のご報告
昨日は工務店の監督さんと尼崎Tさんちにメンテでお邪魔してきました。引戸のレールをソフトクローズ仕様に交換したい、ということだったのですが、アレ、金物が結構高いのです。というわけで、しばらく検討してもらうことに。 リビング…
- 日々のできごと
-
2011年4月12日
またまたカビ(南堀江中古マンション見学)
ここ数日、2件同時進行のプランニングに追われてました・・・いかんいかん、忙しくなるとすぐブログが止まります。 そんな言い訳はおいといて、先日知人のKさんの依頼で中古マンション見学行ってきました。場所は南堀江。大阪の中心で…
- 日々のできごと
-
2011年3月1日
幸せな時間
先日の木の家リフォーム本でもお世話になった、私の尊敬する大先輩の建築家、三澤康彦さんと三澤文子さんに御招き頂いて、文子さんの大阪事務所MOKSOHO行ってきました(実はつい先日も別件でこの場所訪れています) お二人と…
- 日々のできごと
-
2011年2月24日
メゾネットVS専用庭(マンションリノベーション 西宮)
今日は2件ほど西宮の中古物件を見学。これ、実は自邸用の見学でして・・・ずっと探してはいたんですけど、子供の学校のことやら、タイミングのことやら考えると動きは今ひとつだったんですが、少し気になるのが出てきまし…
- 日々のできごと
-
2011年2月17日
TPP反対の大義
先月出版セミナーで東京行った際に農文協さんに『是非読んでください!』と薦められ、なんかよく分かんないけど買っとくか、と言うノリで買った『TPP反対の大義』をようやく読み終わる。 TPPに関しては各々お調べ頂…
- 日々のできごと
-
2011年1月17日
厄神さん2011
日曜は朝方マイナス2度まで下がった西宮でしたが、その寒い中、門戸厄神さんまで厄除けに行ってきました。この厄除けは小谷家の年中行事となってます・・・私は今年は厄関係ないと思ってたんですが、調べてみると小厄の年…
- 家族の日記
-
2011年1月11日
えべっさん2011
遅ればせながらあけましておめでとうございます。今年初めてのブログです。年末年始は家族順番に風邪ひいて、私も年始から子供の風邪をもらい、治ったと思ったらまたぶり返し(泣) 今日も朝病院行ってからの出社となりました・・・あぁ…
- 日々のできごと
-
2010年12月22日
吉野杉の苗木
久しぶりのブログです。実はここ数日直張りコルク床の施工精度の件で伊丹Iさんの現場に通いつめておりました・・・いつも二重床で杉床しか使わない私たち。初めて使うもので経験がないとはいえご迷惑をお掛けしてしまったことは心苦しく…
- 日々のできごと
-
2010年12月4日
旧甲子園ホテルのライトアップと女子大潜入の巻
今日は午前中に西宮のNさん、午後から伊丹のOさんの打ち合わせでした。Nさんは初めての打ち合わせ。現在住まれているマンションのリノベーション。次回採寸にお伺いすることになりました。Oさんは電気配線関係と契約・…
- 日々のできごと
-
2010年11月30日
有馬温泉と紅葉と茅葺きの絆創膏
昨日はお休み頂きまして紅葉見に出かけてきました。行ったのは有馬温泉近辺。私たちには馴染みの深い近場の温泉街。何度も宿に泊まったことはあるのですが、そういえば温泉街をぶらついた記憶はなく・・・ 入り組んだ坂道…
- 家族の日記
-
2010年11月24日
西宮名塩の紅葉
西宮名塩のKさんからメール。ルーフバルコニーから見える紅葉がきれいですとのことで写真送って頂きました。羨ましいなぁ?Kさんから忘年会のお誘いも頂いてます。ご主人の手料理が食べられるのが楽しみです? 今日はお休み頂いて一日…
- 日々のできごと
-
2010年11月8日
武庫川 髭の渡しコスモス園
昨日はお休み頂いて武庫川にコスモス見に行ってきました。数年前、たまたま通りかかったらめちゃんこ綺麗だったので見て以来、毎年行ってます。地元の方はご存知だと思いますが、知らない方も多いかも・・・550万本も咲いてるそうです…
- 家族の日記
-
2010年10月4日
暑い運動会
昨日の見学会、雨の中お越し頂いたみなさまありがとうございました。結構な雨脚で、見学会でここまで降ったのは初めてかも。それでもたくさんの方にお越し頂けました。感謝感謝でございます。 で、見学会前日の土曜日は長女の小学校の運…
- 家族の日記
-
2010年9月11日
設計屋と材木屋がつくる家具
現在じわじわ話を進めている杉の家具造り。先日、吉野のイケメン、丸岡材木の岡本くんがサンプル持ってきてくれました。いつものごとく、設計屋と材木屋がつくる家具、という軽いノリです(笑) 全貌はまだお知らせできま…
- 日々のできごと
-
2010年8月26日
ぶどう狩りと六甲枝垂れ
昨日はお休みを頂いて、神戸のフルーツフラワーパークに行ってきました。目的はというと・・・ ぶどう狩り。私、一番好きな果物は桃なので桃狩りしたかったんですが、桃はお盆前にシーズンが終わっちゃうそ…
- 家族の日記